テトテちはやです✨
今月の食育は、スイカ割りです!🍉
ベビーちゃんも一緒に参加してみんなで行いました。
これは何でしょう?
「スイカ!!」
大きい声で答えてくれた子どもたち ♪
スイカを見るみんなのお目々がキラキラ、心がワクワクしているのが伝わってきます✨

せっかくなので、一人ひとり大きな大きなスイカを持ってみました🤗
はじめてみるスイカをにびっくりした子😲


持てなくて転がした子🤲

抱きかかえる子🤗


「重いね」と言いながら持った子🙄



いろいろな反応が見れました😊
いよいよスイカ割りの時間です。
これから、このスイカを割ってみんなで食べましょう!

「え?叩いて良いの?」と恐る恐る叩く子や、

何度も何度も叩いてみる子も。



なかなか割れないスイカでしたが、みんなが頑張ってくれたおかげでヒビが入りました。
後は、S先生に頑張ってもらいましょう!
頑張って!頑張ってと子どもたちからエールを受けて・・・

見事にパッカ~~ンと割れました👏

「種って白もあるんだね。」
種も先生たちが目の前で外してくれたのでよく見えたね。

「美味しいね。」

旬の果物を、見て触って食べて季節を感じる事ができました。
スイカとっても美味しかったね😋